今年で21回目を迎える樫山工業イルミネーションのテーマは「不思議の国のアリス ~光の波~」。45個のボールで「涙の池」を表現します。
2005年より冬季の敷地(芝生エリア)の有効活用として始めたイルミネーションも、今年で21回目の開催となります。開始当時はLED3万球と規模は小さかったものの、まだ都会の一部でしか見ることのできないイルミネーションが佐久市に出現したことは大きな話題となりました。それから20年。LEDの数は約25万球まで増え、いまでは県内外から多くのファンが訪れる冬の風物詩となりました。
今回は「不思議の国のアリス 〜光の波〜」がテーマ。アリス第二章「涙の池」のシーンを、45個の球体の光で表現します。国道の中ほどには昨年のキャラクターも登場するなど、今回も⾒どころ満載です。⾊鮮やかなイルミネーションは、真冬の暗闇の中でより一層輝きが増して⾒えます。
国道沿い200mに設置された13本のツリーが、今年も冬の夜空を色鮮やかに彩ります。冬の澄んだ空気の中で煌めくイルミネーションは幻想的な雰囲気。専用駐車場にお車を停めて、ぜひ間近でご覧ください。
【イベント概要】
【開催期間】2025年11月13日(木)~2026年2月28日(土)
【点 灯 式】 2025年11月13日(木) 17:40~
【点灯時間】16:30~24:00まで(点灯開始時刻は時期により異なります)
※点灯式当日のみ、17:45から点灯開始
【開催場所】長野県佐久市根々井1-1 国道141号沿い、「三河田工業団地」信号交差点付近
【駐 車 場】30台のイルミネーション専用無料駐車場有り(無料)
【 URL 】https://illuminate.jp/
【インスタ】@kashiyama_pr
詳細情報は、下記リンク先をご覧下さい。
樫山工業イルミネーション≫
